2022.06.10

梅雨

日常ブログ

こんにちは。

 

少しずつ蒸し暑くなってきました。

私の一番嫌いな季節、梅雨がそろそろ始まります。

 

 

この時期は着ぐるみのレンタルは少し少なくなりますが、製作のお話を頂くことは多いです。

あとはメンテナンス。

年明けからGWにかけてご使用されていた、着ぐるみさんたちのクリーニングや補修をこの梅雨の時期に済ませてしまおう、というクライアント様も結構おられます。

 

梅雨でイベントも少なくなるし、使用頻度がぐっと下がる時期であるのでね。

この時期にメンテナンスをやってしまおうと考えてのこと。

 

 

補修はね、特に問題ございません!

屋内作業なんで。

 

問題はクリーニングです。

 

水を使って手洗いがメインの作業になるので、作業は当然屋外です。

そうなると雨の時は作業できません。

 

作業スタッフが濡れてしまうので・・・

ではありません。

雨って皆さんが思っておられるよりも汚い。

 

特に弊社の所在地は大阪。

空気中の汚れをたっぷり吸いこんだ雨粒なので、濡れてしまうとその部分がシミになります。

 

その他にも理由はあるんですが、そんなこんなで雨の日にクリーニング作業はできないのです。

 

また晴れた日にクリーニングをしても、乾かすのに雨が続くと乾きが悪くなるんですよね。

特に湿気がある日が続くと、まあ乾かんことこの上ございません。

 

湿気がある中で放置していると、カビの原因でもあり何のためにクリーニングしたか意味が全くなくなってしまう場合もあります。

 

 

そんな時はエアー遊具の送風機を使って、強風をかけて乾かします。

うちにはいろんなタイプの送風機があるので、靴にはこのタイプ、頭部にはこれ、身体部には・・・てな感じで、パーツによって使い分けたりもします。

 

そんな感じで、あの手この手をつかいながらの作業です。

 

 

梅雨時期のクリーニングで気を使うこと、それは早く乾かしてしまうこと!です。

 

クリーニングしてもカビさせてしまうと、その後にカビを排除してきれいになったと思っても、絶対にカビさんは残ってて、またすぐにカビがでてきます。

特に皮脂などの汚れがある部分や、靴の中や身体部のウレタンの内部などはカビが発生しやすい部分なんで、しっかりと汚れを取り十分に乾燥したことを確認して作業終了。

 

案外時間かかるんですよね。

全部手作業だし。

 

しかしその作業の先には、見違えるような着ぐるみさんたちが待っております。

 

今日も1体到着し、内容を確認して作業方針を決め、週明けよりメンテナンス開始。

 

ピカピカにして帰っていただきます。

 

 

 

てなところで今日はおしまい。

事務所のクーラーはまだ入れず。

室温現在31度。

今年はどこまで我慢するのか。

誰かが体調を崩すまではクーラーは入れないのがフォーカス流。

 

おかげで帰り道に飲む缶ビールがとてもおいしく感じる者よりお伝えいたしました。

 

ではまたそのうち~